今週の作り置き/アボカドに初挑戦!
こんばんわ。
ホットケーキを焼き続ける男
まーしぃです。
11月も後半なのに、温帯低気圧のせいで
比較的暖かい日が続いてます。
まだ冷蔵庫に冷たい飲み物を
ストックしないとですね。
沖縄暮らしでハマったさんぴん茶
香りが良くて癒されてます。
さて、8週目?9週目?の今回は
人生で初めて、アボカドに挑戦!
購入食材は…↓
今回はトマト缶とレンズ豆を買い
イタリアンっぽいメニューで。
スーパーで色々メニューを考えてたら
「そう言えば、アボカド使ったこと
ないな…」と。
スーパーにアボカドが並ぶようになり
かなり経つと思いますが
初体験!どうなるか…
こんな感じに仕上がりました。
以下メニュー紹介
ミートボールパスタ
合挽き肉に塩こしょう、玉ねぎ
パン粉、卵黄にオレガノを入れて
肉だねをスープで煮込みました。
スープはコンソメ、赤ワイン、バター
トマト缶で。下茹でしたマカロニは
最後に投入。
レンズ豆スープ、マカロニ入り
プチプチした食感が美味しいレンズ豆
豆アジのアラで出汁を取ったスープに
野菜とレンズ豆、マカロニを投入
白ワインとコンソメ、塩で味付け
見た目がちょっと…というツッコミは
断固拒否します。
美味しければ、それで良いのです。
豆アジのマリネ
片栗粉をまぶして焼いた豆アジを
レモン、白ワイン、酢、ハチミツで
甘酸っぱく仕上げました。
白ワインと相性抜群!
半熟卵
料理の相性を考えて
今回はシンプルに塩味で。
明日が楽しみ!
ミートボールの残りのミンチで
ニンニク味噌。
かなり美味しい。
アボカドのスィートソース
本当はクリームチーズケーキを
作りたかったのですが
クリームチーズが思ったより量が無く
ホットケーキ用のソースにしました。
アボカドのパンケーキ
まだまだ残っているホットケーキMIX
アボカド、レモンの皮を入れました
香りがすごく良い!
今回は別買いのトマト缶なども含め
食材費約3000円となりました。
やる気が起きず、食材も余りましたが
まぁこんな日もありますよね!
とりあえず、週末作り置き生活
続けて行けたらいいな(^O^)/
関連記事